2月13日、14日の同友会、全国研究集会の翌日から広島県社会保険労務士会福山支部の支部旅行が、伊勢方面で企画され、15日の朝、京都のパーキングエリアで拾ってもらう事になりました。よって、京都へは2泊と相成った次第です。
15日は二見ケ浦海岸(夫婦岩)、御木本真珠島見学で終了。
夜は恒例の懇親会です。広報厚生部メンバーにより、多くの全員参加型余興も用意され、あっという間に終了。そのまま一部屋に集まっての“研修会”が開催です。
2日目は今回の目玉企画「伊勢神宮」の参拝です。外宮、内宮の順で巡り、最後はおかげ横丁で食事、見物となりました。もちろん「赤福本店」でのデザート(?)も忘れてはいません。
バスでの移動ですので、移動に多くの時間を割きましたが、その分参加者と多く交流が図れ、有意義な時間を過ごすことができました。